交通事故というのは誰しもが予期せぬこと誰しもが慌ててしまいます。初めてならなおさらです。
ここでは正しく迅速な対応ができるように交通事故の知識について説明させていただきます。
加害者の運転免許証・車検証・保険証など見せてもらいメモを取って連絡先を聞いておきます。
周りに目撃者がいる場合はその方たちにお願いして連絡先を聞いておくのも良いかもしれません。
ご自分の車両の被害状況、相手車の被害状況の写真などを撮っておくのも良いでしょう。
事故後には安全な場所に車を止めて110番で警察に連絡して必ず警察を呼んで現場検証をしてもらいましょう。警察に届け出もしないと警察が介入してくれない為、被害者に何かと不利になる場合があります。当事者同士での現場での口約束や示談はしない様にする事です。痛みがある場合等はその旨を警察に伝え人身事故扱いとしましょう。
保険会社に連絡する内容
☆事故の日時・場所・事故の状況・届け出警察署
☆相手の住所・氏名・電話番号・社名・ナンバー等
事故発生時には直ちに、事故の日時・場所・内容を保険会社に連絡することが大切です。任意保険の約款には事故後60日以内に事故報告がない場合は原則として保険金は支払わないと言う内容が定められていますので、出来るだけ早く保険会社に連絡しましょう。
例え軽症であったとしても、必ず病院の診察を受けるようにしましょう。診察を受ることは非常に重要です。事故後すぐに病院に行かなかった為に自賠責保険が支払われない事がある様です。事故後2週間以上経過した事案については、事故との因果関係が認められないことが多いようです。病院で受診した際は、少しでも痛い所はすべて言っておく事が大切です。自分で判断せずCTやMRIなどの精密な検査も受けておきましょう。
整骨院は厚生労働省認可の治療院です。交通事故後の治療も出来ます。交通事故での怪我は尾を引く事が多く、時間が経ってから症状が出てくる事も多いですので、速やかに治療を開始する事が重要です。保険会社に連絡し、内野整骨院に通院する旨を伝えるだけで治療を受ける事が出来ます。
来院は当院へ電話または直接お越しいただき保険証をご提示して頂きます。
その後問診票へのご記入をお願いしております
話をよく聞き1番最善の助言を出来るよう心がけます
問診の際にお伺いしたいこと
★交通事故に遭われた日・状況
★ケガの状態
★保険会社名
★医師の診断名 ・・・・など
保険会社とのやり取りは当院で行いますのでご安心ください。
「腰のココが悪いです」
実際に怪我の状態を触れて確認します。痛みの程度や腫れ具合、動きにくい個所があるかどうか、神経に問題がないのか、など詳しく検査を行います。
患者様の状態を確認させていただき、治療内容などを決定いたします。
お客さまとの対話を重視しています。
当院の治療方針に沿って最短で治す方向で治療していきます。
各ベット仕切りがありカーテンで仕切られている為周りを気にせず誰にも会わず治療できます治療では一切服を脱ぐ必要はありません。
1か所だけじゃなくここも悪いです( ゚Д゚)
患者様の現在のお身体の状態や今後の治療方針を一緒に考えていきましょう。
お客さまとの対話を重視しています。
交通事故に対する治療は正直一回治療を行って完全に改善するということは困難を極めます。一般的にには3か月程度定期的に治療を行い改善致します。1日でも早い改善も目的に最善の治療をご提供させていただきます。
※交通事故の費用は保険適用なので窓口負担は0円です
那珂川市・春日市・大野城市・筑紫野市・太宰府市・福岡市中央区・博多区・早良区・城南区・南区・東区・西区・佐賀県鳥栖市・糟屋郡・糸島市・朝倉市の方がお越しになっています(*^▽^*)
那珂川市・春日市・大野城市・筑紫野市・太宰府市・福岡市の方は要相談で往診しています。8割方は那珂川の方です(*^▽^*)。
只今中止中です。
来院の方のみの治療になります。